小江戸川越に和の彩りを添える注目スポットが誕生!
2025年4月12日(土)、埼玉県川越市の観光エリア「小江戸エリア」に、和柄傘ブランドとして人気の『北斎グラフィック』が新店舗をオープンしました。
今回オープンした「川越北斎グラフィック」は、葛飾北斎の名を冠し、和の伝統美と現代的デザインを融合させたオリジナル和柄傘を展開しています。
観光地・川越の風情ある街並みとマッチするビジュアルは、まさにインスタ映え間違いなしの逸品ばかりです。
川越北斎グラフィックの魅力とは?
✔ 和柄×モダンデザインの“映える傘”
北斎グラフィックの傘は、和の伝統を感じさせる「番傘」や「蛇の目傘」から、晴雨兼用の三つ折り傘まで多彩なラインナップ。
カラフルな総柄や幾何学模様、動植物をモチーフにしたデザインは、日常使いにも旅行にもぴったり。
✔ 着物・浴衣と相性抜群
川越観光では、着物レンタルを楽しむ方も多いですが、北斎グラフィックの和傘を合わせれば、コーデが一気にワンランクアップ!大正ロマンの街並みに映えるアイテムとして、特に女性に大人気です。
✔ ギフトやお土産にも最適
おしゃれな傘は、誕生日プレゼントや川越観光のお土産としてもおすすめ。
軽くて持ち運びやすく、丈夫なつくりで実用性も◎。晴れの日にも雨の日にも使える晴雨兼用モデルも多数あります。
これからの梅雨シーズンに大活躍
6月から本格的な梅雨が始まりますが、「川越北斎グラフィック」でお気に入りの1本を見つければ、雨の日の散策も楽しくなります。

むしろ、雨が待ち遠しくなるかも…?
傘を差して歩く姿がフォトジェニックなので、写真映えスポットの多い川越観光とも相性バッチリです!
店舗情報・アクセス
川越北斎グラフィック
-
📍住所:埼玉県川越市幸町2−13
-
🕙営業時間:10:00~18:00
-
❌定休日:不定期(SNSなどで要確認)
川越の中心地・一番街エリアからすぐ。蔵造りの町並みの中にあり、食べ歩きや着物散策の途中にふらっと立ち寄れる立地です。
まとめ:川越観光をもっと楽しくする“傘選び”という体験
観光地・川越に新しく加わった『川越北斎グラフィック』は、和柄傘という伝統とモダンが融合したアイテムを通じて、旅の思い出をもっと鮮やかに彩ってくれます。
雨の日も晴れの日も、傘ひとつで気分が変わる。
そんな“傘の魔法”を体感しに、ぜひ川越北斎グラフィックへ足を運んでみてください。
この投稿をInstagramで見る
コメント