【小江戸川越・菓子屋横丁】とろける新名物!「極生ぷりん専門店 にこ田」で絶品プリン体験【移転オープン】

お出かけ
スポンサーリンク

【小江戸川越・菓子屋横丁】とろける新名物!「極生ぷりん専門店 にこ田」で絶品プリン体験【移転オープン】

 

川越ジョンが散策した今回のおすすめスポットはコチラ!

\小江戸川越・菓子屋横丁に移転した絶品プリン専門店!/

【極生ぷりん専門店 にこ田】

菓子屋横丁といえば、昔ながらのお菓子が並ぶ川越の人気観光スポット。

そんなレトロな街並みにぴったりの、絶品スイーツ店がこの春、新たに加わりました!

今回ご紹介するのは、話題沸騰中の【極生ぷりん専門店 にこ田】さん。

川越まつりでは、わずか2日間で1,000個以上を売り上げた実力店が、菓子屋横丁に移転しリニューアルオープンしています!


「極生ぷりん専門店 にこ田」とは?【川越新名物】

「極生ぷりん専門店 にこ田」は、極上の口どけと素材にこだわった、プレミアムな生プリンを提供する専門店。

その最大の特徴は、シルクのようにとろける食感

一度食べたら忘れられない、驚きのなめらかさを体感できます。

さらに、プリンに使用している卵は、地元川越産の「スーパーエッグ」。

栄養価が高く、濃厚なコクが特徴の卵を使うことで、プリンの旨みを最大限に引き出しているのです。

カラメルソースまで手作りというこだわりようで、すべてに職人技が光る逸品ばかり。

川越散策のお供やお土産にもぴったりのスイーツです。


人気メニュー紹介!【スイートぷりん・ビターぷりん】

お店の看板商品は、2種類の極生ぷりん。

① スイートぷりん

まずはスイートぷりん

こちらは、プリン本来のやさしい甘さをダイレクトに楽しめる一品。

とろける食感と、スーパーエッグの自然な甘みが絶妙に絡み合い、誰にでも愛される味わいです。

「初めてにこ田のプリンを食べるなら、まずはスイート!」とおすすめされる定番中の定番。
リピーターも多く、何度も通うファンが絶えません。

② ビターぷりん

もうひとつの看板商品がビターぷりん
こちらは、手作りのカラメルソースが特徴で、甘さ控えめでほろ苦さを感じられる大人の味。

濃厚なプリンと、ビターなカラメルが絶妙なハーモニーを奏で、甘いものが苦手な方にもおすすめ。
「スイート派」と「ビター派」に分かれるほど、それぞれに根強いファンがついています。


菓子屋横丁で新登場!【プリンシェイク】

今回の移転を機に、新たに登場したのが【プリンシェイク】(550円)。

これはなんと、「飲むプリン」

極生ぷりんをベースにした贅沢なシェイクで、甘さと冷たさが絶妙にマッチ。

特に暑い日には、歩き疲れた体にしみわたる癒しのドリンクです。

飲むたびに、ぷるぷる食感のプリンが口の中でふわっと広がり、満足感たっぷり!

川越食べ歩きにぴったりな新スイーツとして、これからさらに人気が高まりそうですね。


極生ぷりんは【お土産】にもぴったり!

にこ田の極生ぷりんは、もちろんテイクアウト可能

店頭には専用のかわいいギフトBOXも用意されているので、観光のお土産や、家族や友達へのプレゼントにもぴったりです。

ジョン
ジョン

冷蔵保存が基本ですが、持ち歩き時間の相談にも親切に対応してくれるので、安心して購入できます。


「極生ぷりん専門店 にこ田」へのアクセス・営業時間

────────────────────

【店舗名】
極生ぷりん専門店 にこ田

【住所】
〒350-0062
埼玉県川越市元町2丁目7−1(菓子屋横丁内)

【アクセス】
・西武新宿線「本川越駅」から徒歩15分
・東武東上線「川越市駅」から徒歩20分

【営業時間】
・平日 10:00~18:00
・土日 10:00~17:00

【定休日】
なし(※臨時休業あり)

【公式Instagram】
@nikota_pudding

────────────────────

観光シーズンや休日は混み合うこともあるので、早めの来店がおすすめです!


まとめ|川越散策の新定番に!「極生ぷりん専門店 にこ田」

小江戸川越・菓子屋横丁に誕生した「極生ぷりん専門店 にこ田」は、間違いなく今後の川越スイーツシーンをリードする存在。

とろけるような極上のプリン、こだわりの素材、そして新感覚のプリンシェイク──。
どれも一度は体験してほしい逸品ばかり。

わんこ
わんこ

川越観光の途中に立ち寄って、絶品プリンでひと休み。

ジョン
ジョン

そして、お土産に持ち帰って、大切な人にもこの感動をシェアしてみてはいかがでしょうか?

次の川越散策は、ぜひ【極生ぷりん専門店 にこ田】で甘く幸せなひとときを過ごしてみてくださいね!

 

この投稿をInstagramで見る

 

川越Jyon(@jyon_waratte)がシェアした投稿

コメント

タイトルとURLをコピーしました