川越のおすすめカフェ!隠れ家のような癒し空間
川越といえば「小江戸」の風情あふれる街並みや「時の鐘」などの観光スポットが有名ですが、実は静かに時を過ごせる隠れ家的なカフェも数多く存在します。
今回ご紹介するのは、都会の雑踏から離れた場所にある**『あぶり珈琲』**。
自家焙煎のスペシャルティコーヒーを提供する、地元で愛される喫茶店です。
『あぶり珈琲』とは?
フランス語由来の店名「あぶり珈琲」
店名の「あぶり」はフランス語の「abri(隠れ家・避難所)」に由来します。

決して「コーヒーをあぶって作る」わけではありません(笑)。

この店名が示すように、日常の喧騒から解放され、リラックスできる空間が広がっています。
川越の路地裏に佇む、1997年創業の自家焙煎コーヒー専門店
一番街を抜け、「時の鐘」を背にして路地裏へ進むと、観光客には気づかれにくい場所にひっそりと佇む『あぶり珈琲』。
1997年にオープンしたこのカフェは、長年にわたり地元の人々やコーヒー愛好家に親しまれています。
『あぶり珈琲』の店内の魅力
歴史を感じるアンティークなインテリア
店内には歴史を感じさせる家具やインテリアが並び、クラシックな喫茶店の雰囲気を楽しめます。
本やコーヒー関連のアイテム、サイフォンが所狭しと置かれており、雑多な中にも温かみのある空間が広がっています。
心地よさを追求した手作りの内装
『あぶり珈琲』の内装は、心地よさを意識して作られた手作りのデザイン。
どこか懐かしさを感じながら、ゆっくりとした時間を楽しむことができます。
『あぶり珈琲』で味わうおすすめメニュー
自家焙煎のスペシャルティコーヒー
店内でいただけるコーヒーは、専属のクラシフィカドール(コーヒー鑑定士)と共に店主が選び抜いた豆を使用。
季節や時代のトレンドを意識して仕入れたコーヒー豆を、自家焙煎でじっくりと仕上げています。
店内のブラックボードには「今日の味」「今月の味」「旬の味」が掲げられ、その日ごとの特別なコーヒーを楽しむことができます。
おすすめコーヒー
- スペシャルブレンド珈琲:こだわりのブレンドで、深いコクとまろやかさが特徴
- ウインナー珈琲:濃厚なコーヒーにたっぷりのホイップクリームをトッピング
自家製チーズケーキ
コーヒーとの相性抜群の自家製チーズケーキも絶品。
しっとり濃厚な味わいで、甘さ控えめのコーヒーと絶妙にマッチします。
こんな人におすすめ!
- 川越の隠れ家カフェを探している人
- 落ち着いた空間で美味しいコーヒーを飲みたい人
- 自家焙煎のスペシャルティコーヒーを味わいたい人
- 観光の合間に静かに一息つきたい人
『あぶり珈琲』のアクセス・営業時間
アクセス
📍 住所:〒350-0057 埼玉県川越市大手町15−8
🚶 最寄駅:川越駅から徒歩約20分(時の鐘の近く)
営業時間
🕙 営業時間:10:00~16:00
📅 定休日:不定休(訪問前にSNSやHPで確認がおすすめ)
まとめ
川越の隠れ家的カフェ『あぶり珈琲』は、都会の雑踏を忘れ、ゆったりとした時間を過ごせる最高の空間です。
自家焙煎コーヒーと絶品チーズケーキを楽しみながら、贅沢なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?
この投稿をInstagramで見る
ぜひ一度訪れてみてください!
コメント